横浜海洋少年団JUNIOR SEA FRIEND of YOKOHAMA |
公開掲示板
タイトル | 2023/11/03 綱引き大会 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
本日は第17回磯子区民綱引大会および第21回横浜ジュニアオープン綱引大会に参加しました。 大会への参加は数年ぶりで、普段は綱引きという競技に触れる機会が少なくなってきており、子供たちの中には初めて綱引きをする団員もいましたが、団員たちは力を合わせて一生懸命に綱を引くことができました。 また、大会参加者同士の交流もあり、とても盛り上がりました。 |
タイトル | 2023/09/10 関東大会2日目 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
関東大会2日目はロープワーク競技(団体と個人)を行い、閉会式に参加しました。 横浜団は手旗団体、ロープワーク団体どちらも優勝しました。 個人の手旗やロープワーク競技ではほとんどの団員が満点賞をゲットしました。 |
タイトル | 2023/09/09 関東大会1日目 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
数年ぶりに関東地区大会が行われ、場所はオリンピックセンターで実施しました。 開会式に参加し、手旗競技(団体と個人)を行いました。夜には他団と交流会を行いました。 |
タイトル | 2023/08/21 夏合宿4日目 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
夏合宿最終日、バスで横浜に向かっている途中にめんたいパークに寄りました。お土産を買って全員無事にみなとみらいまで帰りました。 |
タイトル | 2023/08/20 夏合宿3日目 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
3日目も南伊豆の海でカッター訓練を行いました。 今回の夏合宿でカッターを初めて漕ぐ団員も慣れている年上の団員に教えてもらいながらカッターの技術を向上させていました。 |
タイトル | 2023/08/19 夏合宿2日目 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
南伊豆の海でカッター訓練を行いました。 午前中は水泳検定を実施し、ほとんどの団員が100メートルを完泳しました。 晴れておりとても暑かったので海の中で泳いで涼みました。 |
タイトル | 2023/08/18 夏合宿1日目 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
今年も南伊豆にある子浦で夏合宿を行いました。 初日のメインイベントは肝試し。 年上の団員が年下の団員をリードして暗い夜道を驚きながらも楽しく歩きました。 ゴール地点ではみんなで星空鑑賞を楽しみました。 |
タイトル | 2023/05/03 第71回ザよこはまパレード |
---|---|
写真 |
|
コメント |
本日は晴天の中、山下公園から赤レンガ倉庫までを行進する「ザよこはまパレード」に参加しました。 新型コロナウィルス感染症拡大の影響もあり、横浜団としては、4年ぶりの参加となりました。 緊張している団員もいましたが、手旗を使ったダンスや、日頃の訓練の成果を発揮することができました。 |
タイトル | 2023/04/16 カッター訓練 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
本日はカッター訓練を行いました。 5月21日に実施される、「横浜港カッターレース」に向けて練習に励んでいます。 今年は一般レースと小学生特別レースに参加予定です。本番まで残り僅かですが、限られた練習を大切にし、より一層全力で取り組んでいきます。 |
タイトル | 2023/03/06 はまぎんこども宇宙科学館 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
本日は「はまぎんこども宇宙科学館」に行ってきました。
施設内には、たくさんの体験コーナーがあり、スペース・シミュレータや惑星ジムなど宇宙の不思議を実際に体験することができました。
イベントのひとつであるプラネタリウムにも参加し、空に浮かぶ星を眺めたり、オーロラについての知識を深めました。
団員達は身近にある科学をたくさん体験し、今まで知らなかった事を学ぶことができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。 |