横浜海洋少年団JUNIOR SEA FRIEND of YOKOHAMA |
©2007-2023 横浜海洋少年団 (無断転載禁止)
横浜海洋少年団JUNIOR SEA FRIEND of YOKOHAMA |
タイトル | 2021/12/05 本部訓練 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
本日は本部訓練を行いました。 とても気温の低い1日でしたが、寒さに負けずに手旗信号の練習をしました。 団員同士で「どうしたら上達するか」を話し合い切磋琢磨しながら訓練を行っています。 |
タイトル | 2021/12/12 クリスマス会2021年 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
昨年は、コロナウィルスにより中止していたクリスマス会ですが、今年は2年振りNI開催しました。 新型コロナウイルスの影響で例年行なっていたケーキ作りはせず、新しい試みとして今年はリース作りを行いました。
団員それぞれ個性あるクリスマスリースが完成!
クリスマスハットコンテストも行って楽しい時間をみんなで過ごすことができました。 |
タイトル | 2022/01/16 初訓練2021年 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
今年の初訓練は、桜木町駅近くの伊勢山皇大神宮を参拝しました。 例年はかまくらにある鶴岡八幡宮でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大のため訓練場所から近くとなりました。
今年は横浜で全国大会があり、みんなで優勝を祈願しました。 |
タイトル | 2022/01/23 本部訓練 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
本日の本部訓練は午前中のみでしたが、特に手旗信号に力を入れました。 感染対策として、手指消毒はもちろんの事、間隔十分に空けて、訓練に取り組みました。
今後も訓練時間の短縮や中止があり、訓練の時間が制限されていますが、毎回の訓練に集中して引き続き訓練に励んでいきます。 |
タイトル | 2022/02/27 本部訓練 |
---|---|
写真 |
|
コメント |
本日の本部訓練では、手旗やロープに加えて、カッターの整備を行いました。
そして長い間お世話になっていたカッターの台座とオールが新しくなりました!
訓練を支えてくださる方々や道具への感謝の心を忘れずに、これからも大切に扱っていきます。
そしてより一層活動に活気に満ち溢れた訓練にしていきます! |